育児ストレスの解消法とは?みんなどうやって解消している?

       
育児ストレスの解消法とは?みんなどうやって解消している?

子どもと一緒にいると、ついイライラしてしまう…そんな経験はありませんか?みんなは、どうやってそのイライラを乗り越えているのでしょう。そこで、本記事では「育児ストレスの解決法」について、解説していきます。

みんな何にイライラしている?

そこにいるだけで、私たちを笑顔にしてくれる子どもたち…。でもその子どもを相手に、ついイライラしてしまいます。その理由を挙げてみましょう。

1.  夜泣き
赤ちゃんは一日の大半を寝て過ごします。そして、「おなかがすいた」「おしっこ、うんちが出たから気持ちが悪い」「だっこして」と泣きます。それは、大抵お母さんが眠ろうとした時に始まります。
眠りたいのに、眠れない…だからイライラしてしまいます。

2. やってはいけないことをする
乳児から幼児に、やることも大胆になってきます。泣いたり笑ったり大忙し。お母さんは、お子さんから目が離せません。お母さんは休む時間も無くて…だからイライラしてしまいます。

3. 口ごたえ
幼児になると「どうして?なんで?」「だって…」「でも…」と口ごたえをしてきます。
お母さんが言ったことを、きかない…だから、怒ってしまいます。

ストレス解消の方法、あれこれ

ストレスの解決のために様々な方法があります。

1 ママ友との会話
今はlineやメール、チャットなど連絡方法はたくさんあります。お互いに聞きあって、共感しあうだけで、心は救われます。同じ思いをしている人が他にいると思うだけで、心が軽くなります。

2 適度な運動
特にリズムを刻む運動は、精神の安定に大切な「セロトニン」の分泌を上げる働きがあります。でも運動をする時間は、なかなか見つけられないものです。お子さんと一緒にテレビの歌に合わせて、足踏みをしたり、手をたたいたり、少しでも体を動かすように心がけましょう。

3 アロマオイル
アロマオイルには、リラックス効果や、沈んだ気持ちを明るくしてくれる香りがあります。

●リラックス効果:
イランイラン、ローズウッド

●気持ちを明るくしてくれる効果:
スイートオレンジ、ジャスミン、レモン、グレープフルーツ、ベルガモット

あなたに合ったストレス解消法

今回、取り上げた方法の他にもストレス解消グッズなども販売されています。
しかし、少し見る角度を変えてみてはいかがでしょう。

お子さんは、お母さんの何分の1しか生きていないのです。失敗しても当たり前です。そしてお母さんは、そのお子さんを頑張って育てています。まずは、自分自身の頑張りを認めてあげてください。

自分を否定すると、相手も否定したくなります。自分を肯定できると、相手も肯定できるようになるものです。ぜひ、ためしてみてください。

関連するお役立ち情報