子育てや育児がつらい!そんな時の気持ちの切り替え方とは?
「子どものことは大好きで大切にしたいけどたまに爆発しそうになってしまう」
「育児に疲れてなにもやる気がでない」
「自分でも気づかないうちに涙が出ていた」
こんな悩みを抱えている主婦の方はいっぱいいると思います。
子どもが可愛くなくなったということではないけど、でも辛いと思ってしまう自分にイライラしてしまい、なんで周りのママたちは普通でできているのに自分だけそう思ってしまうんだろうと悩んでしまってい人もいるのではないでしょうか。
今回はそんなお悩みを抱えている主婦の方の為に、気持ちの切り替え方を提案していきます。参考にして少しでもストレスを減らすお手伝いになればと思います。
子育てや育児がつらい原因とは?
子育てや育児は周りが思っている以上に大変で辛いことが多いです。特にストレスがかかる原因といえば以下の4つでしょう。
●ワンオぺ育児
●自分の時間がない
●初めての子育て
●終わりが見えない
ワンオペ育児となる原因は、やはり男性の育児へ協力してくれないことが一番ではないでしょうか?何度協力を求めても、その時はやってくれるけど、3日もしなうちにまた元通り・・・いうだけ無駄とイライラしてしまいますよね。
夫が全く子育てに協力してくれないワンオペ育児は、体力的にも精神的にもしんどいです。育児に協力しないならまだしも、夫からの心無い一言で精神的にくる苦痛の方がストレスになります。
また育児や家事に追われて自分の時間が全く無くなるのもとてもつらいです。やっと寝たと思いきや、夜泣きを繰り返して結局一睡もできないこともしばしば。体力的にも限界がきます。
そして初めての育児なので右も左もわからない状況です。我が子が可愛いからこそ、プレッシャーがかかる部分もあるでしょう。
育児は1日も休みがありません今日頑張れば、明日は休みというという訳にはいきません。成長するにつれて、今まで以上に新たな悩みや心配事が増えます。終わりの見えない育児に気がめいってしまうということもあります。
子育てや育児がつらい時の切り替え方法!
とにかくしんどい子育てや育児。そんなときは考え方を切り替える必要があります。家庭内の空気も悪くなり子育てにも影響が出てしまうでしょう。そんなときは以下の4つを試してみてください。
●とにかく外に出る
●ママ友や家族に連絡する
●自分を褒める
●がんばらない
気持ちがつらい時に一番いけないのが部屋の中にいることです。ずっと悪い気持ちから抜け出すことができなくなるので、外に出て気分をリフレッシュしましょう。
もし部屋から出られなくてもベランダや、窓を開けることでも効果があるのでお試しください。
部屋の中の温度や匂いは一定で、その空間にいると体が慣れ何も感じなくなります。なので、外に出たり、窓を開け外気へ触れることで、部屋の中とは違う刺激を感じることができリフレッシュすることができます。
またママ友や家族など信頼ができる人に話を聞いてもらうのも効果的です。改善する方法などを探す必要やアドバイスをもらう必要もありません。あなたが思っていることや感じていることを話すことで気持ちがスッキリします。普段から、少しでも良いので定期的に話を聞いてもらうことで、辛いという気持ちが発散され、辛いと思わなくなるものです。
とにかく自分を褒めてあげましょう。あなたは本当に偉いですし、子供を育てるということはすごいことです。家の中で子どもと2人だと、つい自分のダメな点や常に子どもの事を考えていたりと塞ぎがちとなってしまいます。ですが自分が気づくことができていないだけで、それだけ子どもの事を想うことができる素晴らしいお母さんなんです。もっと自分を労ってあげてください。
自分で自分の頭を撫でても、ストレスを解消する効果があります。1人でもできますので、ぜひ行ってみて下さい。
最後は、頑張り過ぎないことです。先輩ママに聞いたから、ネットに書いてあるから、とそれが正しい自分も同じようにやらないとと思ってしまう気持ちも分かります。
しかし、子育てや育児の正解ってなんですか?正解なんてないですよね。周囲からの情報を参考にして自分が無理なく子育てが行える方法を見つけることが大切です。
まとめ
子育てや育児はどうしても孤立しがちで、悩みや問題を抱え込んでしまう人が多いです。しかし、あまり溜め込みすぎると病んでしまい、母子ともに良い影響がありません。
毎日元気で悩みもないというのが一番ですが、人間なので中々そうはいきませんよね。気持ちの浮き沈みがあるということは、それだけ子どものことを想っているという証拠です。子どもには愛情は十分伝わっていますので、辛い時は自分を優先して自分だけの時間を確保して気持ちのリフレッシュをしましょう。
もし気持ちがつらいときは今回紹介した方法を試してみてください。毎日の育児の間に、少しでも気持ちが楽になる時が増えることを祈っています。