100均の赤ちゃん便利アイテム!1~2歳のベビー向けおもちゃグッズ
赤ちゃん用のおもちゃの中でも、産まれて何歳かによって使えるのか、使えないのか悩みますよね。また、どのようなものを与えれば良いのか、ちゃんと使ってくれるのか、安全性は大丈夫か心配ですよね。
赤ちゃんの成長はあっという間なので、少しでも長く使えたらとつい思って良いものを買ってあげようと思う方も多いと思います。しかし、赤ちゃんは色々なモノに興味を持つので長く使ってくれるとは限りません。そこで便利なのが、100均のおもちゃです。安くて色々と種類もあります。
赤ちゃんや子どもグッズというと、専門店やネットショッピングで買うという方も多いのではないでしょうか。専門店とネットショップで価格を比較するとネットショップの方が安いので買ってしまってはいませんか?ちょっと待ってください、それ100均にあるかもしれませんよ?
100均でおすすめの1歳~2のベビー向けおもちゃグッズを詳しく紹介します。
アヒルの輪投げ
アヒルが付いている、輪投げです。遊び方としては、本来の輪投げだけではなく、輪を腕に通したり、投げたり、転がしたりと色々な遊び方ができます。輪っかになっているため、赤ちゃんが投げてもどこかに転がって行ってしまうということもなく安全に遊ぶことができます。
当たっても痛くない素材でできているので、ケガをする心配もありません。お部屋の中だけでなく、お風呂の中でも遊ぶことができます。
成長に応じて、狙ったところへ投げられるよう教えたり、大きい順に輪っかに積み重ねたり教えたりすることで手の使い方の練習や知育にもなります。また、輪投げとして一緒に楽しむことができるため、長い間使うことができます。
サイコロパズル
サイコロの形をしたブロックになっています。中にパズルのブロックが入っておりガラガラと音が鳴るので、音の鳴るおもちゃとして遊ぶこともできます。ブロックを分解して遊ぶこともできます。
中にアルファベットのブロックが入っています。アルファベットのブロックを外に出し、表面の穴からブロックを入れる遊びなどもすることができます。
アルファベットのブロックは同じ形の穴にしか入らないので、知育にもなるおすすめです。アルファベットブロックは飲み込んでしまう程ではありませんが、小さいので口へ入れてしまう可能性が高いので、見守りながら遊ばせるようにしましょう。
カラフルボール
ビニール素材で柔らかい、カラフルボールです。ビニールでできているのでケガをする、誤って飲み込んでしまうという心配がありません。ボールなので、転がってどこかへ行ってしまうので、必ず囲いや落下する危険性のない場所で遊ばせるようにしましょう。
小さいうちだけでなく、大きくなってもキャッチボールをして遊んだりすることもできます。ビニールでできているので、お風呂の中でも遊ぶこともできます。
たくさんカラフルボールを用意してボールプールを作ってあげると、とても喜びます。ボールプールのセットなど売られていますが、ボールの数が多く片付けても部屋の中でかざばってしまいます。必要な数だけ100均で揃えるなどしてみてはいかがでしょうか。
お風呂パズル
スポンジ素材でできているパズルです。商品名はお風呂パズルですが、お部屋の中でも遊ぶことができます。「ひらがな」「時計」だけでなく、他にも「日本地図」「どうぶつ」「アルファベット」など、色々な種類があります。
お部屋の床に転倒時の衝撃を軽減するため、スポンジブロックを敷いている方もいると思いますが、同じ素材でできているので代わりに敷くこともできます。床に敷いた状態でパズルをすることもできますので、赤ちゃんを衝撃から守りながら、合わせて遊ぶことができます。
パズルは知育にもなります。パズルで遊ぶ時に、パズルの文字や数字に合わせてママ・パパが一緒に発音してあげると良いでしょう。
まとめ
赤ちゃんグッズを揃えるとなると専門のお店で揃える必要があると思っている方も多いと思います。100均だと大丈夫か心配と思われるかも知れませんが専門店で売られているものも、100均で売られているものも安全で機能に差はほとんどありません。
万が一のことがあれば命に影響を及ぼすこと可能性があるものは、専門店で保証があるものを購入すべきです。
しかし、プラスチック製の赤ちゃんグッズを例にすると、劣化によりプラスチックには目に見えない細かいヒビが入り、長期間使用するには衛生上よくありません。良いものを買って長く使用するより、安くて劣化してきたら新品に変えた方が良いというものもあるので、ぜひ100均のグッズで上手に赤ちゃんグッズを揃えましょう。
赤ちゃんのことを考えて安全・安心なものを与えてあげたいと思うのは、多くのママ・パパが思うのは当然です。ですが、100均でも十分安全作られているものが売られているので、安心して100均のグッズを有効的に利用していきましょう。